株式会社サンジゲン

3DCGアニメーター

新卒・未経験 / 中途・経験者

募 集 要 項

仕事内容
 
サンジゲンのアニメーション制作は、「プライマリ」「セカンダリ」「ターシャリ」の3段階に分かれています。
各工程で、皆さんのスキルや適性を活かしながら、作品づくりの中心でご活躍いただけます。
 

仕事紹介
 
プライマリ
カットの意図を読み取り、レイアウトの作成からアニメーションの基礎を構築していく工程です。
カメラワークやキャラクターの動きの核をつくる、まさにアニメの基盤となるポジション。
軽微なレタッチやコンポジット作業も含まれ、完成映像の方向性を左右する非常に重要な役割です。
3Dソフトを使用しても、技法は日本の作画アニメの技法を使うことがほとんどです。1コマ1コマを調整して、気持ちのいい動きを作っています。

カットに取り掛かる前には、監督やディレクターと綿密な打ち合わせをして、作品とコンテ内容についての理解を深めていきます。
疑問点を解消したり、アイデアを出し合ったりする重要な時間です。
画像
 
 
セカンダリ
新卒や未経験で入社された方は、研修期間を経てまずこのセカンダリに配属されます。
プライマリ作業後のカットに、揺れものの調整や色替え、メリコミ修正などを施す工程です。
表現を整えることで、カットの完成度を高める役割を担います。

ターシャリ
完成間近のカットに加筆や演出的な調整を施し、ブラッシュアップを加えるターシャリは、サンジゲンの作品作りには欠かせません。
視覚的な魅力を最大限に引き出し、作品の質を高める重要な工程です。
 
 
アニメーターとして経験を積んだあとは、CGディレクター、演出、作品スーパーバイザーなど、より広い視点で作品に関わるポジションをご提案することもあります。
また、適性に応じてコンテ作業に携わっていただく場合もあり、さらに意欲と実力を備えた方には、監督へのステップアップの道も用意されています。
 
 

メインツール
 
Blender、After Effects、Affinity Photo
 

応募資格
 
新卒
以下の条件をすべて満たす方
2026年に卒業・修了見込みの学生の方。
2026年3月末時点で、弊社いずれかのスタジオに通勤可能な場所に居住している、または転居の予定がある方。
3DCGツール(種類不問)の使用経験があり、ポートフォリオまたはデモリールを提出できる方。
外国籍の方:現在「留学」の在留資格で日本に滞在している方。

既卒未経験
以下の条件をすべて満たす方
既に学校を卒業済の方。あるいは他業種からのキャリアチェンジを希望される方。
弊社いずれかのスタジオに通勤可能な場所に居住している、または転居の予定がある方。
3DCGツール(種類不問)の使用経験があり、ポートフォリオまたはデモリールを提出できる方。
外国籍の方:すでに日本国内で有効な在留資格(就労可能なビザ)をお持ちの方。

中途経験者
以下の条件をすべて満たす方
現時点で、弊社いずれかのスタジオに通勤可能な場所に居住している、または転居の予定がある方。
3DCGツール(種類不問)の実務使用経験があり、ポートフォリオまたはデモリールを提出できる方。
外国籍の方:すでに日本国内で有効な在留資格(就労可能なビザ)をお持ちの方。
 

募集人数
 
若干名
 

雇用形態
 
契約社員
*無期雇用への転換・正社員への登用有
 

給  与
(定額残業手当・地域調整手当含む)
 
新卒・既卒未経験
立川・東京東部:203,000円~
名古屋:188,000円~
京都:184,000円~
神戸:183,000円~
福岡・金沢:180,000円~

中途経験者
スキル・経験・前職給与に応じる

試用期間中の給与は本採用と変わりません。
 

その他待遇
 
交通費別途支給 (上限1ヵ月15,000円まで)
住宅手当
家族手当

雇用保険・労働保険・社保・厚生年金 加入
定期健康診断
 

勤 務 地
 
現住所に近い勤務地など、国内7つのスタジオからご希望のスタジオをお選びいただけます。

スタジオ一覧
・立川スタジオ (東京都立川市)
・東京東部スタジオ (東京都台東区)
・名古屋スタジオ (愛知県名古屋市)
・京都スタジオ (京都府京都市)
・金沢スタジオ (石川県金沢市)
・神戸スタジオ (兵庫県神戸市)
・福岡スタジオ (福岡県博多区)
 

休日休暇
 
週休二日制(土・日曜日)、祝祭日 ※年間休日数124日
夏期休暇(2日)、冬期休暇(3日)
有給休暇、他特別休暇・代休制度有

※プロジェクト状況により、休日出勤をお願いする場合がございます。
 
 
応募書類提出方法はこちらからご案内
 
 
 
TOPへ戻る